157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-11-03 令和4年11月定例月議会(第3日) 本文

中でも、介護福祉士に代表される資格取得人材育成として重要でありますが、資格保有者の比率が高い介護保険サービス事業所は、介護報酬加算が算定できることから、各事業所では職員資格取得を進めておりまして、本市も算定できる加算につきまして、情報発信を積極的に行っております。  

名張市議会 2021-03-09 03月09日-04号

また、先ほどリンクワーカー、いろんな方の支援につながる場所へのつなぎ役としてのリンクワーカーでございますけれども、これはやはり専門的な知識を持った職員、この研修にも保健師であったり、介護福祉士であったり、介護支援専門員地域コーディネーター、こういった専門職研修を受けてスキルアップを図っていくということにしてございます。 

伊勢市議会 2021-03-01 03月01日-02号

もっと一般的な介護福祉士だとかそういったことの資格を取るような、こういったことについては各事業所でもそういった補助なんかはしていると思うんですけれども、その辺についてもしっかりと目配りをよろしくお願いしたいと思います。 次に二つ目に、先ほど市長が挙げていただいていた処遇改善加算取得を推進するということについてもう少し詳しく説明をお願いします。 ○議長浜口和久君) 健康福祉部次長

松阪市議会 2020-09-15 09月15日-05号

そこで、2012年、社会福祉士及び介護福祉士法の改正により、介護職員等は一定の条件の下で一部の医療的ケアを行えるようになりました。改正された医療的ケアとは、日常生活を行う上で必要とされる喀たん吸引経管栄養を示しています。この医療的ケアは、医師看護師などの医療従事者しか行うことができない医療行為でしたが、御家族だけでなく、研修を受けた介護職員も行うことができるようになりました。 そこで伺います。

桑名市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-12-10

以前より処遇改善での方向で、報酬単価改定を進めていただいておりますが、今回の処遇改善は経験や技能のある勤続10年以上の介護福祉士に対して月額8万円相当の報酬アップなどを行うもので、必要な資金は各事業所に支給されます。勤続10年未満の介護職員介護支援専門員などの処遇改善にも、事業所の裁量で充てることができるとされています。

川越町議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1日12月 3日)

平成30年度から認知症初期集中支援チーム設置に伴って、地域包括支援センター内へ専門職2名を増員し、現在、社会福祉士2名、看護師主任ケアマネジャー理学療法士介護福祉士及び嘱託事務員各1名の計7名にて運営を行っております。  地域包括支援センターでは、高齢者などの総合相談業務等を行っており、平成30年度の相談件数は約2,100件、うち訪問に係る件数は約1,300件に上っております。  

四日市市議会 2019-11-05 令和元年11月定例月議会(第5日) 本文

また、就労を支援するための資格取得に対する施策といたしまして、自立支援教育訓練給付金がございまして、介護福祉士医療事務などの資格取得されておるところでございます。  さらに、生活負担軽減を図り、資格取得を容易にすることを目的としまして、高等職業訓練促進給付金もございます。  このほかにも、ひとり親家庭対象となる支援メニューは多岐にわたっております。  

名張市議会 2019-09-25 09月25日-07号

現在の臨時職員は540人、まち保健室職員学校保育所の栄養士、生活支援のケースワーカー、地域包括社会福祉士保育士市立病院看護師、薬剤師、ゆりの里の介護支援員介護福祉士など、行政業務を遂行する上でなくてはならない職員の皆さんです。 本来正職員とすべきですが、国の定数管理などによって非正規、臨時職員がふえています。

亀山市議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第2日 9月10日)

総合政策部長山本伸治君)(登壇)  具体的な権利の制限につきましては、職業に関しましては、国家公務員及び地方公務員医師、弁護士、司法書士、税理士、行政書士、教員、介護福祉士、建築士、ほかにも医療法人社会福祉法人の役員につくことが制限されております。また、営業許可関係では、宅地建物取引業酒類販売業建設業貸金業などにおいて営業制限を受けているところでございます。

名張市議会 2019-06-18 06月18日-02号

認知症の方やご家族支援者地域住民などが気軽に集って交流や情報交換する場としての認知症カフェにつきましては、昨年度までは介護事業所等に委託して実施しておりましたが、地域資源として市民センター等に常設のコミュニティーカフェがあり、併設のまち保健室には介護福祉士看護師などの専門職を配置していることから、今年度からはまち保健室地域が連携し、取り組んでいくことといたしてございます。 

伊賀市議会 2019-06-13 令和元年第 3回定例会(第2日 6月13日)

実際問題、そうした流れの中で、小中学校では、そうした介護福祉士から呼んで話を聞くとか、現場はこうですよとか、そういった教育的な側面から捉まえ方もアプローチの仕方もあるんではないかなと、このように思うんですけども、これは副教育長、突然ですけども、どのようにお考えか、あれば御答弁お願いします。 ○議長中谷一彦君)  副教育長